Axioryの日経225でも自動売買を開始

投稿日:

すでにXMで同じことをやって、コロナショックを乗り越えいい形で継続できているのですが、最近AxioryでもLot数が変更となったのもあり、一応流し始めています。

Contents

自動売買の条件は・・?

基本形は、100円の買い下がり、売り上がりをひたすら繰り返すパターンです。

今回は15万円用意しました。

しかし、AxioryはGMOと同様の取引条件なので、日経225が100円動くと、1000円の差益が出ます。ということはXMでいうところの10Lot設定と同じです。

そのため、300円買い下がり、売り上がりとゆったり目にしました。これでも結構リスキーな形だと思います。

本当は利確もトラップ幅以上は持たせるのが普通ですが、毎日のマイナススワップにびびって150円利確で始めています。

すでに・・危ない?

設定後、早速取引が開始されているのですが、XMでは余裕が10000%あるのに、Axioryでは5個くらいしかポジションを持っていないのに、1000%程度となっています。

(というか、初めは売りポジションの仕掛けは150円売りあがりだったのもあり)

怖いなぁ怖いなぁと。

一応1日一回程度利確があるので、これが繰り返されていけば、何とかなるのかなぁみたいなところもあります。出来れば追加入金はしたくないけど、本当は50万円程度で開始する内容な気もするので、微妙かな・・

皆様の参考になれば幸いです。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents 結局自動売買で儲かるのか? 結論としては、儲かります! で ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents 何種類アクティブなのか 現状は3社で行っています。 ループイフダン:アイネット証券 トライオート: ...

-FX
-, ,

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.