2025年4月も終了しました。イイ感じに

〜投稿内に広告が含まれることがあります。〜

British pond, money & banking FX
この記事は約2分で読めます。

さて、4月も終わりましたね。

トランプ関税やらなんやらで、大きく動きました。

結果、稼ぎますね!

グリッドトレードにとってはいい展開でした。

円高になろうとも、株安になろうとも、想定の範囲内ならゴリゴリと稼いでくれます。

ちまたでかなり増えていてる言われる初任給レベルは稼いでくれました!

これからずっと俺のターンで行きたいですぅ(2回目)

〜広告〜

 

楽天モバイル2回目、その他SIM

楽天モバイルの株主優待の申し込み案内が来ましたので、速攻申し込みました。

手元にくるのは5月末頃らしいので、気長に待ってみます。

そういえば、データ通信をpovoをサブ回線で使っていたのですが、期間が終わったので、メインのIIJmio(ドコモ回線)のデータ通信を開始したんですが、やっぱり遅いなと。

昔っからIIJmioって昼時、通勤時間って遅いわけですよ(格安SIMの宿命)。3大キャリアのサブブランドならいざ知らず。

で、povoをサブに使っていて、データ通信はそっちと。で、いつ使ってもタイムアウトになるような遅いことなかったんですね。

最近はIIJmioもよくなってきてるかなぁと思ったんですが、朝の通勤時間でまさかのタイムアウト?発生。

なんだかなぁと。別に何Gも落とすわけじゃないし。どうなってんだろ?これ最近ドコモ回線がクソっていうのの一種?よくわかりません。

povoは番号維持のためにたまに使う予定ですが、やっぱり前みたいに半年とか1年とかのトッピング買った方がいいのかな・・

スワップフリーな日経225ならExness

TariTaliでExnessの口座開設をする(広告)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました