さて、トランプ相場といえばいいんでしょうか、荒れてきましたね。
とにかく生き残ることが大事
3月はどうだったか?→順調でした
最近何度もいっていますが、初任給が爆上がり。中年はほぼ上がらずにもかかわらず負担は大きいとか世の中ふざけた状態になっています。
そんなことは横目に、3月も初任給はゲット!
この調子でいきたいですね。2月?に一部死んだペアがあったのですが、その分も取り返しました。
これからはずっと俺のターン!という死亡フラグ。
トランプ関税で世間はにぎわっていますが、荒れるのはグリッドトレード相場ということ。うまく利を重ねたいところですが、調子こくと、想定以上に逸脱して死亡となりますので、安全側に振りながらちまちま利をあげていきたいです。
〜広告〜
というか、日経225なんて1万円近く下げてますからね・・去年の大損切り大会レベルですよ。
そろそろ止まるとかは言いません。止まりそうな水準で止まった証拠が出たら考えるって話なので。
しばらくは我慢だとは思います(買いの人)
年末から続いていたトラブル関連もようやく希望が見えてきた感じ。にしても胃が痛い・・私のせいじゃないのに。対応したって給料もほぼ増えないのに・・ひぃぃ
早く人間になりたい。
そういえば、楽天の株主優待
楽天モバイルを1年間月30GBで使えるんですよね。
去年知って買っておいたんです。100株・・3月終わりころ申し込みができました。
音声付きSIMなので、すごくいいですよね。サブ回線として使い倒そうと思います。
1年間限定って話ですが、2年目とかも同じ電話番号で使えるならもっといいんだけどもと思って利用者のブログなどを見ると、申し込みは再度必要だが、同じ電話番号が使える様子。イイね
まぁ優待なので、いつかなくなる可能性はありますが・・
WiFiルーターに入れて、外出時の子どもたちのipad利用などにも使えそう。
コメント