FXを始めて一年・・

投稿日:

アフィリエイトからFXへ加速・・と思いつつはや一年。

現状とこれまでの振り返りなんかを記録しておきます。

FX開始当初

株式や投資信託はやったことがあったので、取引自体には拒否反応はありませんでした。

が、FXといえば、ギャンブル⇒破産というイメージもあったため、FX自体に戸惑いがあったことも事実です。

当然はじめてなので、相場なんて読めず、裁量で利益をあげるなんてのは無理だろうなぁと思っていました。

そのため、いろいろ調べて、投資信託と同様なドルコスト平均法で少しずつ超長期で買い続ける方法なんてことをやりはじめました。(これは、今もやっています)

また、ループイフダンに出会ったのもこのころです。相場は読めずとも大きな波を打っていると考えれば、ループイフダンで少額をチャリンチャリンと積んでいくのは理にかなっていると思いました。

なので、このころとしては、裁量は手を出さず、機械的にできる、ドルコスト平均法とループイフダンでアフィリエイト収入をサポートしていこうと思っていました。

ループイフダン円高時

始めた頃は、GBPは160円台だったり、USDにしても120円くらいでしたので、今年に入ってからはガンガン円高になり、ロングのループイフダンでは含み損が増えていきました。

それでも、想定範囲内だったので、あまり気にしていなかったんです。今思えば、長期的な下げ相場かどうかくらいは確認して、ショートも流すとか、ロングはいったん撤退とか、やりようはあったなぁと思いますが、後の祭り。

もう一つ反省点は、追加資金を入れてしまったこと。想定と逆行している、かつ上向いている兆しもないのに追加資金は良くなかったですね。

MT4開始時

当時のループイフダンでは、同じ設定は追加できないし、流している設定自体修正も無理でした。そのため、資金が単純に固定されてしまっていて、いろいろ新しいFXの考え方を吸収しても試せない状況でした。

MT4もはじめは、あんまり関係ないかなぁと思っていたんですが、ループイフダンのようなシストレと考えれば十分可能性があるように思い始めました。

そこで、EAを探し始めると、なにやらすごいのがあるじゃないですか。一本勝ちとか、Color Your Life V2とか。最大ポジション数1でもここまでできるんだと思い、VPSも使い一気にのめり込みました。やはり、本業の仕事があるため、画面にくっついてられないので、利確or損切りがいい感じにしてくれるのがすごく頼もしかったですね。

その頃は、裁量トレードも少しやっていたので、エントリー時にSLは指定できても、TPが設定できず、見ていないうちに含み益⇒建て値になってしまい意味ないとか。利確にしろ損切りにしろなんとかしたかったころです。

EAの課題としては、中身のロジックが完全には利用者はわからないので、うまくいかないと思われるポジションを取っても手動で損切りするべきかどうかがわからない点です。

ループイフダンロスカット

何度かロスカットの危機があったんですが、急激にガクンと円高だったりしていた形でポジションが増えず、大丈夫⇒円安に反発で耐えていたのですが、相場が見られない日にシレッとロスカットされていました笑

もう少し前で撤退するべきでしたが、ご多分に漏れず、もう少しすれば円安方向へ動くと思いつつ、ずるずるとしてしまいました。追加資金をしないラインが正解でした。

裁量トレードの考え方を学ぶ

やはり、シストレだけするにしても、相場自体(現状)を読みとかないとダメだなぁと考えていた時に、維新の介さんの本に出会いました。

当たり前のことが書いてありました。が、やはりこれができてないんだなぁと痛感しました。

しっかりトレンドを確認して、逆らわない。それだけで結果が変わってくるなと思いました。しっかり練習、シミュレーションをして、チャンスとみたら淡々とブッコむことができるようになりたいです。

これを学んだ状態で、システム的にループイフダンより柔軟なトライオートAPに移行しました。

シストレはあんまりいじくりまわすとダメということを肝に銘じつつも、失敗したループイフダンのようにはならないよう、これからもやっていきます。

次の1年間での目標

  • EA達で、月に10万超えを安定させたい
  • 裁量トレードでも10万通貨レベルでエントリーできるようになりたい

EA達の組み合わせ、Lot数をうまく勘案し、月に10万程度は安定させたいと思います。アフィリエイトと合わせて、手取り月収程度はカバーできたらいいなぁと思うんで。

今裁量の練習で、エントリーすることがありますが、まだまだ1000通貨レベルなので、これも徐々に上げていきたいと思います。やみくもに上げても仕方ありませんが、それだけプレッシャーを与える中で結果を出せるくらいエントリーを厳選し、利確、損切りも納得の形で淡々と行うことが可能とならないと先はないからです。

長くなりましたが、これからも脱サラ目指して・・というか自分の人生(時間)を取り戻すべく頑張ります。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents1 結局自動売買で儲かるのか?1.1 すくみってなんぞ?1. ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents1 何種類アクティブなのか2 ループイフダン3 トライオート4 トラリピ5 今後の方針 何種類アクテ ...

-FX, 自己紹介
-

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.