2025年1月も終わりました。

〜投稿内に広告が含まれることがあります。〜

American dollar, money & banking FX
この記事は約2分で読めます。

さて、2025年もひとつき過ぎました。

はやいものですね。アメリカの大統領はトランプさんになったりと、今年も荒れそうで楽しみです。

1月も手堅く稼ぎました。

想定通りといいましょうか。初任給以上は稼いだ感じです。

といっても最近初任給は爆上がり傾向ですので、何ともですが・・

うちの会社もね、初任給とかはすげー上がっているんですよ。でもね、我々氷河期世代・・その十分の一も上がりません。(まぁ一応あがるだけいいのか?!)

もうね、ほんと捨てられた世代ですなぁ

とにかく、給料以外の収入を確保しないと生きられない世代・・頑張ります。

1月の動き

グリッドトレードは当然稼いでいるわけですが、OANDAでのMT5で日経225をやっていたのですが、マネースクエアのほうがマイナススワップが少なそうということで、引っ越ししましたね。

結局結構厳選されてきました。

海外FXはExnessだけになったし。

国内はMT4、MT5はなくなって、トラリピとかみんなのFXとか松井証券なんかになったし。

松井証券はドル円とかを仕掛けているわけですが、スマホアプリも機能が充実してきていて、これ一つで何でもできる感じなので重宝しています。

あとは、本当に銘柄を選ぶだけのみんなのFXは一番簡単だと思いますね。

 

あ、あと、確定申告は終了しました。

今回は、8月の大暴落で喰らってましたので、結局マイナスが残りました。まぁ繰り越しできるので、今年回収できるつもりですけども!

とはいえ、繰り越しできるのは分離課税分(国内)なので、ExnessとかXMとかのはダメですね。

毎回思いますが、確定申告(e-tax)も毎回変わるから戸惑います。とはいえ、最近の変更はスマホでもできるようにという流れになってきて、今回は確定申告書の画面は最後まで出てこない仕様だったのは逆に入力しやすい(わかりやすい)気はしました。

ただ、私はPCで入力(以前のデータを使って)なんてことをやるので、マイナンバーカードリーダーが必要なんですが、世の中的には廃番?だったりするので壊れたらどうしようみたいな感じです。

〜広告〜

グリッドトレーEAの千刻(MT5版)はこちらから買えます⇒千刻販売ページ(紹介者コードに、X9Z1A8と入れていただけると嬉しいです)(広告)

スワップフリーな日経225ならExness

TariTaliでExnessの口座開設をする(広告)

コメント

タイトルとURLをコピーしました