MetaTrader4で自動売買を開始

投稿日:2016年3月31日 更新日:

さて、早速有料EAを購入し、自動売買を設定しております。

そのあたりについて共有します。

Contents

MT4口座と動作環境

はじめに、MT4口座とVPSの動作環境をまとめておきます。

MT4口座は

の二つの口座をとりあえず、開設しました。
Forex.comはスプレッドがちょっと広いのですが、キャンペーンで有料EA「BandCross3EURUSD」が無料でもらえるとのことで、申し込みました。

VPSの動作環境は、「お名前.com デスクトップクラウド for FX」のメモリ1GBにしました。

お名前.comのVPS(KVM)も検討したのですが、以前の記事にあるように、Linux上でMetaTrader4を動かすことができず、断念し、FX専用VPSにした次第です。

お名前.comのVPS(KVM)にLinuxbeanでMT4の導入を頑張ったが、断念

さすがにFX専用のVPSは設定が簡単で、すぐに終わりました。iPhoneでも動かせるように、マイクロソフトのリモートデスクトップアプリを入れたら、外出先でもすぐにVPS画面を操作できます。

OANDAとFOREX.comの二つのMT4を起動しておりますが、メモリ使用率は85%程度です。この先さらにたくさんのEAを起動させると少し厳しくなるかもしれませんが、現状では様子見とします。

すぐに有料EAとか、大丈夫か?

私もはじめ、無料のEAを使ったり、中身を勉強しつつとか思っていたんです。

あ、そもそもEAについてですが、エキスパートアドバイザーの略で、MT4用の設定ファイルです。MT4にセットすると、EAのルール(いろいろなインジケータを使って、エントリーポイントを算出、リミット、ストップの設定、取引時間の設定など)に従って、自動売買してくれます。

知識があれば、誰でも作ることが可能です。また、頑張って作ったEAを無料公開、有料で販売なんてこともできます。

今回私は、FOREX.comのキャンペーンでBandCross3EURUSDというEAをもらえることになっているんですが、もらえるまでひと月程度かかるため、我慢できず、別の有料EAも購入しました。

fx-on.comというところだと、実際にそのEAを使っている人の評価や、開発者とのやりとりもオープンですし、しかもフォワードテスト(実際にそのEAを動かしている状況)もオープンですから、信頼がおけました。さらに、自分のMT4口座と紐づけると、取引内容をブログパーツにできるんですね。

そんな感じで交流なんかもできますから、みんなの投資スタイルを勉強することも可能ですよ。

優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!
FX投資情報コミュニティfx-on.com

その中でEAをあさっていると、コツコツタイプや、ナンピンタイプなど、いろいろなタイプがありました。

BandCross3EURUSDもコツコツタイプなので、コツコツしつつ、ちょっと違う爆発力も秘めたEAを探しました。

その中で見つけたのが、Color Your Life V2です。複利で頑張ると20万円が1億円に!みたいな怪しいキャッチフレーズです笑

でも、この年明けからの波乱でもプラスに終えているし、マイナスの月もありつつ、年間ではプラスで終わっている感じのEAです。

早速、購入して、ヘルプに従ってVPS上のMT4に導入しました。特に問題なく、動いております。

私の口座のEAの状況はサイドバー(PCなら右列、スマホなら一番下)に載せておきますので、参考にしてくださいね。まだ、ColorYourLifeV2は始めたばかりで、ほとんど動きがありません。BandCross3については、準備はしましたが、セットできてないので空欄です。
(ただ、重いのか、なかなか表示されないのが難点です)

MT4をやろうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

ご質問などありましたら、お寄せください。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents 結局自動売買で儲かるのか? 結論としては、儲かります! で ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents 何種類アクティブなのか 現状は3社で行っています。 ループイフダン:アイネット証券 トライオート: ...

-FX, VPS
-

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.