さて、最近PCを新調しましたので、そのあたりを書きたいと思います。
今回もhpのノートブックにしました。
今までは、以前書いた通り、hpのElitebookFolioを使用していました。
⇒【hp EliteBook Folio G1レビュー】毎日電車内でシコシコいじっているPCを紹介
ファンレスだし、軽いし、丈夫だしととてもよかったんですが、さすがにバッテリーがヘタって来たのもあり、処理の遅さも気になってきたりと、次のPCを探し始めました。
今回検討したスペックですが、
- LTE搭載
- WindowsHelloあり(指紋orカメラ)
- CPUはcorei5以上
- メモリは16GBくらい
- ペン入力もあり
- プライバシーモードとかあるといい?
- バッテリーも今のよりはカタログ値が欲しいかな
・・という感じです。
いろいろ調べていくと、LTEがネックになりました。
LTE搭載ものは基本的にビジネスPCで、高い。しかもBTOでスペックが選べても、ストレージが256GBとか、といってストレージを512GBとすると、いきなり20万円近くor超える形。選択肢もあまりない。
SurfaceProもいいかなと思ったんですが、ストレージを512GBとするとぶっ飛んでしまうし、256GBでは足りない。しかもあれって微妙に膝の上での使用が難しそうとNGでした。
Let’sNoteは当然高いし。マウスコンピュータは近いものがあるんですが、重いし、どうにもやぼったい。しかもWindowsHelloの後付け感が半端ないと。
ファンレスも捨てがたかったんですが、最近はHP更新だけでなく、MT4での裁量トレード+関連する練習やらを結構激しくやっているので、パワー不足が否めないので、ファンありでOKとしました。
また、Ryzen系もいいかなぁと思ったんですが、評判がいまいちだったり、して迷いました。
で、結局hpのSpectreX360となりました。消費税増税前というのもあり?セールでの割引もあったので、プロフェッショナル(Windows10Pro、16GBメモリ、1TBストレージ、Corei7)と結構モリモリでしたが、以前のElitebookと同じくらいで買えました。
SpectreX360スペックは?
いいなぁと思った点は
- CPU、メモリ、ストレージが要求通り
- プライバシーモード(のぞき見防止)がある
- WindowsHelloが顔も指紋もある
- ペン入力もそれなりにできそう
- バッテリーが22時間半持つ?!
バッテリーが異次元なんですが・・まぁ話半分と聞いても10時間くらい持つわけですよね。
私はいろいろやるにしてもエンコードするわけではないので、そこまでパワーは使いません。これは期待できそうですよね。
今まで使っていたEliteBookFolioと比べると、厚さが2mmくらいは厚くなったと思います。重さも重くなっています。が、リュックで運ぶので、誤差範囲かなと。机の高さから落としても大丈夫なEliteBookみたいな話はないので、気を付けなければいけません。
といっても、EliteBook使っていて結局落としたことないんですけどね。
ただ、いくつか問題が・・発生しました
そもそも納期が遅い。HP上で注文してから到着まで11日かかりました。増税前で立て込んでいたのかもしれませんが、なかなかですよね。
注文してから、カード決済が下りるまで待てというので2日?、決済が下りてから欠品連絡⇒10月の中旬以降になります連絡⇒数日後、〇日に納品予定の連絡というような感じでした。
まぁ受注生産なので仕方ないかもしれませんが、なんだかなぁと思いました。
それでも来てしまえば、こっちのもの。早速旧PCから移行したんですよ。
といっても最近は、ローカルPCのみにあるものはほとんどなく、いくつかのアプリケーションをいれれば、あとのデータ自体はDropboxやEvernoteやOnedriveで呼び出せばいいので、ここまでは簡単でした。
でも、意外な伏兵がいました。
ファンクションキー問題
まず・・キーボード上部のファンクションキーがファンクションキーじゃないんです!
私は、文字を打つことが多いので、F7でカタカナとかF9とかF10そのあたりをよく使うんです。
ただ、初期設定では、F7は音量を下げたり、再生ボタンとか、なんていうかエンタメよりの設定なんですよ。
Windows10のキーボードあたりの設定で変更できるかなぁと思っていた私は甘かった。
ないんですよ。そんな項目。まじか?!
EliteBookの時こんな思いしたっけなぁ?と不審がっていましたが、Google先生に聞いたところ、SpectreX360はBIOSで設定するんですって。
これ、PC初心者じゃできないだろ?BIOSの中でActionKey~という設定をEnable⇒Disableに変更すればOKでした!
これでキーボード左下の「fn」を押しながらファンクションキーを押すと画面照度変更やら、音量変更やらができ、単品で押すと、いつものカナ変換などが可能となりました。
タッチパッド詳細設定が無い問題
Windowsにもタッチパッドジェスチャーなるものがあります。
指2本で上下移動するとスクロールとか。指3本だと~だとか。Elitebookでもありましたから、知っています。
SpectreX360でも当然あるんです。指2本でスクロールなんて当たり前ですよね。ただ、イライラは指2本でスクロールしているだけなのに、ズームとなってしまう誤爆が頻発することです。
ブラウザでスルスルスルー⇒ビーッグ?!?!。戻すのは・・面倒くさいみたいな。
あと、微妙にタッチパッド右側のクリックが、マウスの右クリック扱いになっているようで、普通にダブルクリックしたのに、コンテキストメニューが出てきたりして激しいイライラが私を襲ったのです。これ・・治らなかったら返品したいレベルだぞ。
確か設定のタッチパッドで設定があるはず・・とみてびっくり。
感度の設定しかないんです?!
あとはジェスチャーの説明動画だけという・・・いやだからさ。このズームや右クリック誤爆をやめたいんだって。
EliteBookを見てみると、普通にあります。ピンチ操作によるズームのチェックとか。
なんだこれ?3年前のスペック弱PCにあって、マスターピース?の高級路線のPCにないってどういうこと?これが、ビジネスPCとコンシューマーPCの違いか?!
いろいろ検索したら・・大変参考になるぴったりの情報にたどり着きました。
⇒ガジェマガ「高精度タッチパッド非搭載のノートパソコンで3本指ジェスチャーを設定する方法」
まさにこれ、この方が使っているPCもhpSpectre!
って、Spectreが高精度タッチパッドじゃないことに驚きましたが。
この方のいうとおり、ドライバを変更したところ・・・無事に設定が出てきました。本当にありがとうございました。
バッテリー稼働時間盛りすぎ問題?
これはまだ、私が使い始めて間もないので、WindowsUpdateやそのほかバックグラウンドでインデックス?とかが走っているからかもしれませんが・・・
22時間半は盛りすぎだろ!
今ね。3時間くらい、ブラウジングしているだけなんですが(動画再生とか裏で何かやらしていることは無し、照度は半分くらい)、バッテリーの残りが55%なんですって。
???
WindowsUpdateは昨日終わっているし、今日はファンの音は聞こえないレベルなのに・・なんでだろう。こんな用途ならカタログ値のせいぜい半分は持ってくれよと思います。
気に入っている点
問題ばかり挙げてもあれなので、気に入っている点もいきましょう。
- キーボードは打ちやすい。ただ、右端の一列が変態仕様なので、そこは微妙ですが、個々のキーとしてはいい感じだと思います。
- やっぱりWindowsHelloは楽。画面を開けたらすぐに使える感がいいですね。
- あとは、単純に画面推移が早い。明らかに画面を開けてからの復帰の時間が早いし、いろいろアプリケーションを立ち上げても早いです。
コメント