【有料EA一本勝ち】外為ファイネストへ引っ越し後は?

投稿日:

さて、一本勝ちを外為ファイネストへ引っ越したわけですが、その後を振り返ってみます。

Contents

そもそもなぜに引っ越し?

OANDAの東京サーバでは、どうにも微損、微益しかなく、困っていたからです。途中結構含み益があったにも関わらず、なぜか、微損or微益になるまで我慢しちゃうんですね。

もともと一本勝ちはそういったタイプEAですが、今までは(初期のOANDAベーシック)では、しっかり大きな勝ちも普通にあったんです。

が、OANDA東京サーバになってからは、普通の勝ちの頻度がかなり減ってしまい、公式ページや他のブログでは、結構勝っているにも関わらず、ほとんど動いていない・・かつ動いても微損と。

我慢できずに外為ファイネストへ移行したんです。

引っ越した後はどうか?

myfxbookの更新が遅いのが気になりますが、取引自体は昔のOANDAベーシックレベルにあるように感じてます。

もちろん微損、微益もありますが、普通の勝ちも普通にあるので、本来のEAの力を発揮しているんじゃないかと。

そろそろ10%増になりそうなくらいです。

このペースでジワジワと増えてくれるといいなぁと。とりあえず、元々の種銭は回収しているので、仮に0になってもOKです。(といっても他のEA達とトータルで考えれば、そうもいってられませんが)

ColorYourLifeV2も最近はいい感じに戻ってきているので、楽しみです。

また、裁量トレードのほうですが、ちゃんとpips取れて一瞬増えるんですが、そのあとやらかしたり、普通に負けたりで結局減ってます笑

やらかしがなくなれば、ジワジワと増えているようにも思いますが、難しいものですね。途中含み益が結構あると初めのTPまで待てずに利確したくてしょうがなくなってしまいます。

ルール的に●pipsまで含み益が増えたら、建値にSLを変更するというのでやっていますが、で、思い切り建値で決済されると、損していないしルールどおりなので全くOKのはずなのに、くやしいです笑

その後、順行してTPまで行くなんてこと・・・ありますよね?

相場がそういってるんだから、仕方ないというか受け入れるだけですけどねぇ。

一本勝ちは800本近く売れていてすごいEAですよ。

興味がありましたら、↓も公式ページもご覧ください。
トレーリングストップで幸せに一本勝ち
一本勝ち
一本勝ち | fx-on.com

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents 結局自動売買で儲かるのか? 結論としては、儲かります! で ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents 何種類アクティブなのか 現状は3社で行っています。 ループイフダン:アイネット証券 トライオート: ...

-FX
-,

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.