とりあえずColorYourLifeV1とAMSERを停止します

投稿日:

さて、4,5か月流してきた、ColorYourLifeV1とAMSERですが、一旦停止しようと思います。

どうして止めるのか?!

これはもうね、成績が悪いからです。

EAを止める際は結構慎重にしないといけないとは思うんですが、V1、AMSERとも全然芽が出てないなぁと感じているので、やむを得ないかなと。

V1は、挙動がV2と違って、コツコツドカンで、回復しきれないのにまたドカンの繰り返しで、なかなかつらかったです。fx-onを今後も注視しつつ、フォワードの調子が戻ってきたら再開するのもいいかなと思います。

AMSERは、やはりAxioryのECNでも駄目だったのか、とにかく毎日赤字なんです。一週間に1日くらいは黒のまま終わることもあるレベルで、しかも微増。ほかの4日のカバーはできず、ただただ右肩下がり。

OANDAJapanのベーシック口座で始めたときはかなりいいペースで増えていったので、やはりOANDAJapanベーシックで引っ張ったらよかったかなと思いました。まぁOANDA側で対策されたという話もあるので、結果は変わらないかもしれませんが。

ということで、停止して、残金は裁量でコツコツ儲ける方法を試してみたいと思います。(それができれば世話ないって汗)

アフィエイトもそうですが、いろいろ商材を扱ってみても、何とかの法則のとおりで、ごく一部がめちゃくちゃ売れて、大半は成果が出ないんですよね。

そう考えると、仕方ないのかなぁと思います。

今回の2EAから学んだことは・・

  • 良いEA作者が作ったものでも、いまいちなのもある⇒当たり前
  • ブローカー指定のものは、対策をされるとツブシがきかない
  • 1分足ものには慎重になったほうが良い⇒ブローカー依存がありそう
  • いきなり高価なEAはフォワードテストが溜まるまで様子を見る

あたりでしょうか。

皆様の参考になれば幸いです。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents 結局自動売買で儲かるのか? 結論としては、儲かります! で ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents 何種類アクティブなのか 現状は3社で行っています。 ループイフダン:アイネット証券 トライオート: ...

-FX
-, , ,

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.