インヴァスト証券のトライオートFXで迷走中

投稿日:2016年9月27日 更新日:

自動売買としてループイフダンをやってきていましたが、最近トライオートに引っ越しをしました。

途中でも設定が変えられる柔軟なシステムで素晴らしいです。が、柔軟すぎて悩むこともあります。

はじめループイフダンと同様な設定にしました

USDJPYの買い50銭、売り50銭としてました。1000通貨です。

ただ、まだ円高に進む気もするし、普通に両建てでいいのかなぁと迷ってました。

私は、長期的には円安になると考えているので、買いポジをジックリもっていたいんですが、普通にもっていると、まだまだ円高になった場合に辛いです。

そこで、買いポジは、マニュアル注文で、買い、売りのAP注文で今の円高局面に対応したらどうかと考え直し、設定を変更しました。

(今までのループイフダンでは、同じ口座にマニュアル注文が出来なかったため、こういったことをしようとすると、別途証拠金が必要で大変でした。)

変更後のルール

USDJPYは売り100銭の2000通貨で15本で、2万通貨を買いで適当なところで拾っていく形としました。

売りは112円になったら撤退とします。

一方AUDJPYは、ループイフダンの設定と同じく、B40とS80としました。想定レンジもBとSでほぼ同じです。週足レベルでレンジを抜けてしまったら逆ポジAPは撤退します。

トライオートの詳細は↓こちらまで

トライオート

皆様の参考になれば幸いです。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents1 結局自動売買で儲かるのか?1.1 すくみってなんぞ?1. ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents1 何種類アクティブなのか2 ループイフダン3 トライオート4 トラリピ5 今後の方針 何種類アクテ ...

-FX
-

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.