さて、4月も終わりましたので、月集計を共有します。
Contents
ループイフダン【アイネット証券】⇒+36,354円
今月もじわっと稼いでくれました。
5月もよろしく頼んます。
今は、EURJPY、USDJPY、EURUSDをBSの両建て1本ずつ、CADJPYをB100を1本です。またMXN/JPYB50は一度も利確しないので、ポジは持っていますが、ループ設定は止めました。
ただ、CADJPYはトラリピのほうだけ残そうかと思っているので、新規注文は止めました。
新たなすくみを発動させた、EURUSD B100,EURJPY S120,AUDJPY B100,AUDUSD S100ですが、今回は効いてますねぇ。
また、USDCHFのB100、CHFJPYのS100もやってます。
トライオート⇒+9,709円
何とかギリギリレンジ内に戻ってきたような、来ていないような・・まぁ頑張れ。
トラリピ⇒+3,935円
これも虫の息ですね・・頑張っていただきたい。
CADJPYのゆったり仕掛け(75pips(仕掛け20本)、100pips利益、トレールアリ)に、一部B25相当、トレール無しです。
また、NZD/USDのハーフ&ハーフも設定してあります。
GMOクリック証券手動株トラリピ⇒+11,276円
上海50を売ってみたりして・・ロスカットとか分けわからないことしていますが、日経や米国30をやったりして、とりあえずのプラスです。
みんなのFX⇒+2,031円
MXN/JPY再開していますので、微妙に増えますね。
今後の方針
4月は何とか稼いでいます。振出しに戻ってしまった感はありますが、ジワジワとやるしかないですよね。
あと、裁量トレードは今月も平常通りいい感じに積み重ねました。早く複利的な増加になりたいものです。こういう時は、ずっと相場にいなくてよくて、おいしいところだけとれる裁量は最高ですね。
大事なのは、できるかどうかじゃない。やるかやらないか。の精神で継続していきます。