【有料EA一本勝ち】海外FX運用のため追加購入(TitanFX)

投稿日:

さて、現在、一本勝ちを外為ファイネスト(国内FX)で運用しておりますが、今回比較のために海外FX用にも購入しましたので共有します。

海外FXブローカーは?

そもそも外為ファイネストの一本勝ちを移動させても良かったのですが、比較のためもあり、追加で購入することにしました。

ただ、私は普通に単利で運用していますので、今回購入した追加分はスタンダードのほうを買いました。

海外FXですから、レバレッジは500倍のTitanFXのブレード口座(ECN)で運用します。Lotは0.5スタートです。

運用は両方ともCancerで行います。

なぜ、今まで使っているAxioryにしなかったかというと、このまえ上がり3ハロンを追加したら、どうして追加するんですか?とか何とか言われて(ルール上10口座以上作るとそうらしいんですが)、ちょっと面倒だというのと、新しいブローカーを開拓しようかなという気持ちもあって、TitanFXにしました。

こちらのブローカーはニュージーランドのですが、環境は良さそうです。当然Taritali経由で申し込みました。

TitanFXのキャッシュバック口座開設はこちら

比較するとどうなるか楽しみです

稼働させるTitanの口座はECN口座なので、スプレッドはほぼないですが、手数料がかかります(10万通貨あたり3.5USD)。このあたりがどう影響するか確認していきます。

また、VPSも使えるねっとの米国でやってみようと考えています(使えるネットはまだ手続き中)。

とりあえず、日本の環境(自宅)、Contabo(ドイツ)、使えるねっと(米国)なんて形でping比較なんかもできたらと思います。

一本勝ち1400近く売れていてすごいEAですよ。

興味がありましたら、↓も公式ページもご覧ください。
トレーリングストップで幸せに一本勝ち
一本勝ち
一本勝ち | fx-on.com

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents1 結局自動売買で儲かるのか?1.1 すくみってなんぞ?1. ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents1 何種類アクティブなのか2 ループイフダン3 トライオート4 トラリピ5 今後の方針 何種類アクテ ...

-FX
-, ,

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.