【有料EA】Hornetが販売再開です!

投稿日:

ブログのテーマ(テンプレート)を変更して、意外に細かいところがおかしくなっていて四苦八苦しているa40です。

先日、一部のブローカーで複利設定が上手く動いていないとして販売停止となっていたHornetですが、無事販売再開しましたので共有します。

実は複利設定が治ったら私のHornetが微妙に・・

複数Lot持つ場合に今までは、0.4、0.3、0.2みたいにポジション数が増えるごとにLot数自体は減っていたんですね。しかし、新しくなったら、Lot数が変わらなくなりました。

うーん、いいのか悪いのか・・よくわかりません

まぁ好調なのでいいんですが!

最近は裁量トレードも勉強しているのですが、このトランプ相場でトレンドが出ているときにHornetをみても動いておらず不思議だったりします。ただ、裁量で突っ込んでも撤退することも多いので、まぁそのあたりのHornetのフィルターが優秀なんでしょうね。

Hornet販売停止中にもいくつかはエントリー⇒決済がありましたが、数回程度なので、まだ全然間に合いますよ。

じっくり・・だけど大きく育つ可能性が高いHornetを検討してみてはいかがでしょうか?
Hornet公式ページHornet USDJPY | fx-on.com

また、Axioryに口座を開設したいという方は海外FX業者のIB(Introducing Broker)のTaritaliからどうぞ。キャッシュバックが多いし、振り込みもめちゃ早いです。

業界最高のリベート率!海外FX口座開設ならTariTali

初めて海外FX業者を選ぶ方はこちらも参考にしてみてください。

海外FXを始める時大事な3つのこと

皆様の参考になれば幸いです。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents1 結局自動売買で儲かるのか?1.1 すくみってなんぞ?1. ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents1 何種類アクティブなのか2 ループイフダン3 トライオート4 トラリピ5 今後の方針 何種類アクテ ...

-FX
-, , ,

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.