だんだん追い付いてきたので、ことあるごとに記事追加をしていこうと思います。
結局6月は赤字でしたが、段々と赤字が減っては来ているので、良い方向へ来ていると思っています。
Contents
なんだか調子がよいぞ
私は基本的にASPはA8さんとAffiliate-Bさんをメインでやっています。他にもバリュコマとかアクトレとかJaNetとかも登録はしていますが、ほとんど何もしていません。
成果もないですし(汗)。
そこに今回アフィリエイトフレンズ経由でクローズドのレントラックスを最近追加しました。
しかも速攻成果発生したんですよ!貼って数分で?!
これは間違えじゃないかと思ってたんですが、レポートを見ると、タブレットからでしたし、私その時間タブレット使ってなかったので、一応ちゃんと発生しているようです。
まぁキャンセルとかかもしれませんが、新しいASPで成果が上がるってうれしいですよね!
エース級商材
もともとエース級のエースAと6月にプチ爆発したエースBについて書いていきます。
エースA
エースAは6月は振るわず、どうしたもんかと思い、SEOを絡めてシコシコやっていたんですが、今月に入って効果が現れてきました。
PPCとしては邪道?かもしれませんが、ペラページへPPCから誘導後、通常は広告主へユーザを送るわけですが、そこを広告主もしくはSEOに送るようにしてみました。
もちろんSEOのほうへ行って、そのまま終わってしまうユーザもいるとは思いますが、ペラページでは伝えられないことを盛り込んだサイトへも誘導することがトータルとしてユーザのためになると判断しました。
以前、SEOページにPPCで直接誘導したことがあるのですが、一応成果は出ていたのですが、PPCでいきなりSEOページにいくと、ユーザは戸惑ってしまうのか、いまいち広告主へ行ってくれないことが多かったんです。
そんな経験から、合わせ技をしてみたところ、今のところ、好調です。
エースB
エースBについてもSEOページを作成しつつありますが、まだまだ時間がかかりそうです。
エースBは残念なことに、6月でキャンペーン価格が終わってしまい、単価が下がったので、かなり困っています。
思わず、ASPに泣きついています。先々月からの実績を伝えて、特別単価を申請中です。私のランクではそういう権利?はないんですが、問い合わせるのはタダですから、言ってみるべきと判断しました。
もちろん、成果が発生していなければ、どうしようもないですが、今はプチ爆発中ですからね!
ただいま審査中です。キャンペーン価格くらいは設定していただきたい・・・ホントお願いします。
実は現時点で黒字です!
何か鼻息荒いと思っていた方もいるかもしれませんが、今なんと黒字なんですよ!
薄氷を踏む状態ではありますが、黒字なんです。だから本当にエースBの単価を・・お願いします(何度目かと)
毎日成果が発生している状態なのがうれしくあります。
ただ、怖いのが、新しい商材が育っていないんですよね。確かにペースは落ちていますが、ジワジワ増やしているんです。でも、まぐれで売れるのもなく、まったく売れていない!
あ、レントラックスとインフォトップもまぐれがありました。でも本当に続かない。
まぁこれもあきらめず継続してやっていくしかないんでしょうね。
今日も成果お願いします!