祝!ループイフダン借金返済

投稿日:2020年3月3日 更新日:

さて、思い起こせば2016年。まだアイネット証券のループイフダンのシステムのクソで、ちょっと相場が大きく動くと管理画面に入れなかった頃・・

儲けたい一心で狭い値幅のループイフダンで、やらかしてしまいました。

いよいよ危険信号ループイフダン!

結局180万円ほどふっとばしました。

あれから3年半

当初はEAに活路を見出し、せっせとEAの設定やら、自作のEAなどを作ったりしていたのですが、立ち上がりはよかったものの、その後は一進一退で、いつになったら損失を埋められるのかがわからない感じに。ジワジワと利益を伸ばしては吹っ飛ばすの繰り返し。

裁量トレードの練習(こちらはもうしばらくしたら、独り立ちできるかもしれません)を始めたり・・

やっぱりループイフダンの借りはループイフダンで返す!といった形で、システムや機能が追加された、色々な会社の自動売買(グリッドトレード)をやってみたりと・・・

頑張った結果・・やっとプラスに返り咲きました!

結局ループイフダンが悪いんじゃなかった

ロスカットの後は、そこまで落ち込んではいませんでしたが、どこかシステムがクソだったとか、他責的でした。

一旦ループイフダンから離れ、裁量トレードの練習に明け暮れていると、やっとわかってきたんですね。悪いのはループイフダンとかシステムのせいじゃなくて、全部自分のせいだと。

相場の状況も知らずに、早く儲けたいからループイフダンを狭い値幅で設定。もし〇〇になったら、どうするとかも適当、思考停止の状態で行っていたんですね。

知識としては、これだけ急激に相場が動くとかは知ってはいたんですが、知っているだけで、わかっていなかったんですね。

そこから改めて、ループイフダンを見てみると、すくみを行っていけば、爆発力は小さいかもだけど、より粘りのある戦いができるとわかりましたし、実際試してみて実証できました。

複利的に伸ばすほどまではまだ来ていませんが、継続していけば、明るい未来が待っていそうな気持ちにはなっています。

最近はEAが意外に足引っ張っている感あり

リベンジ当初はEAの調子が良かったからか、この調子だったらすぐに・・うふふ。みたいなお花畑状態でした。実際結構稼ぎました。

しかし、EAはLotを上げたとたん、大損害とか、なんか知らんがEAがポジったまま止まってるぅみたいなトラブルが起きたり、普通に負けたりと色々あるんですね。

しかも、実際のロジックは不明なので、相場の流れが怪しくても怪しくなくても、止められなくて、ちょっとハラハラしちゃうんですよね。

そのため、ちょっと毛色の異なるEAを組み合わせたりしているんですが、毎月の集計も凸凹が大きかったりしていまいち安定しないんです。

まぁ相手は相場なので、毎月〇〇円儲かりますとかはないんですが、どうにも毎月ほぼプラスで終わるってことがむずかしいんです。

その点、ループイフダン等のグリッドトレード系はロジックは明確なので、相場の状況次第では、止めたり、逆張りしたりと色々やれますし。すくみでかけると想像以上に安定的(レバレッジ的に)なので、安心して放置できます。

私は、いずれは、メイン裁量でサブでループイフダン等のグリッドトレード系と思っています。

裁量は当然、チャンスが来るまで待っていないといけません。といってずっとチャートに張り付いていたくないですし、病気やらなんやらでトレードできないことってあるはずなんですね。

その時に、最低限の生活費がループイフダン系で捻出できれば、安心して待てるわけです。裁量トレードでクソなパターンは、チャンスを待てずに早くにエントリーしちゃって、逆行して不安になって精神的なストレスを抱えて、損切⇒当初の利確ポイントまで。みたいなやつをやっちゃうことです。

たとえ、何とか我慢できて利確できたとしても、相当のストレスですよね。ちゃんとチャンスまで待っていたら、そんな逆行はないのに。こういったいらないストレスを抱えてトレードしてたら、不健康じゃないですか。

私は家族と一緒に楽しい人生を歩みたいので、トレード時間は今の仕事の時間より短くしたいんです。

そのためにも、自動売買系は上手に使いながら人生を謳歌したいと思います。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents1 結局自動売買で儲かるのか?1.1 すくみってなんぞ?1. ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents1 何種類アクティブなのか2 ループイフダン3 トライオート4 トラリピ5 今後の方針 何種類アクテ ...

-FX

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.