【悲報】くりっく株での仕様変更!【重要】⇒続報

投稿日:

さて、先日くりっく株CFDで仕様変更がある旨を伝えた次第ですが、実際12月18日より開始されました。実際に始まって想定と違った内容がありましたので、共有します。

Contents

何が改悪だって?復習

金利相当額が0円だったものが、毎日マイナススワップポイントと同じように支払が発生します(Buyの場合)。

該当ページは↓
くりっく株お知らせ

開始直前の実際の額
続報

前回の記事では、○○だったのに・・

前回の記事では、FTSEでは3円/日という想定(というかそう書いてあった)でしたが、実際は、19円/日と、想定の6倍以上でした!

口座情報をみていてびっくりしました。

6倍は酷いんじゃないか?!ということでメールで問い合わせしたところ、変動するんだから当たり前だろというつれない返事。

上にある続報リンク先も、すぐには額が見られず、エクセルを開くとパーセントが書いてあるんで、それを計算式に入れると導けます。うーん不親切ですね。

まぁ変動するのはわかっているんですが、6倍って。最初の発表からそんなに変動する要因ありましたかね?

なので、前回の記事では、年間千円ちょっとの支払いで済むと思っていましたが、七千円ほどになりそうです(今までの率なら)ので、お気を付けください。

幸い、価格は上昇していますので、トータルでマイナスにはなりませんが、複雑な心境です。

皆様の参考になれば、幸いです。

おススメ記事

1
自動売買系の過去成績~儲かる自動売買~

最新年の成績はサイドメニュー(スマホの場合は下)に表示してありましたが、間違えて消してしまった!ので、こちら一本にします。 Contents 結局自動売買で儲かるのか? 結論としては、儲かります! で ...

2
現在VPSは4社を利用中⇒3社に絞りました2020年6月版

過去記事にもありましたが、現在管理人が使っているVPSについて記録しておきます。 皆様のVPS選びの一助になればと思います。現在のVPSは次の3社で利用しています。 ⇒お名前.comとABLENETに ...

3
海外FXを始める時大事な3つのこと

先日私も海外FX会社へ口座を開設しました。 その時の流れと考えた事などを共有します。 なんとなく海外FXに興味があるけど、二の足を踏んでいる方、ハイレバでもっと効率よく資金を回したいなど、興味のある方 ...

4
ループイフダン+トライオート+トラリピの現状

段々自動売買系が判らなくなってきたので、一旦現状の狙いとか設定をまとめておきます。 Contents 何種類アクティブなのか 現状は3社で行っています。 ループイフダン:アイネット証券 トライオート: ...

-FX
-

Copyright© アラフォー脱サラ計画 , 2023 AllRights Reserved.